DIY Japan Cup Jr. Circuit for Mini 4WD

by Yohei Fukuma in Craft > Cardboard

4342 Views, 1 Favorites, 0 Comments

DIY Japan Cup Jr. Circuit for Mini 4WD

93244844_2895598223857838_9044108193638121472_o.jpg
93045103_2895604567190537_2126456987062370304_o.jpg
DSC02022.JPG

ミニ四駆のジャパンカップジュニアサーキット相当なコースを設計&製作してみましたので情報共有致します。

動機:先月友人多数のナイス促しにより人生初のミニ四駆を5月末に3台購入して子供と一緒に楽しむようになったのですけど、息子は受験生という事もありコースに出向くのも一苦労な様子。調べると3レーンなコースは定価2万円なのですけど、ホームセンターの材料を用いれば1000円弱で作れそうなので週末家族でDIYしてみました。

備考1:ミニ四駆は、株式会社タミヤが発売している小型の動力付きプラモデルで、
 2017年時点で累計1億7000万台と日本で一番売れており、海外でも販売されているそうです。

ミニ四駆・トップページ
https://www.tamiya.com/japan/mini4wd/index.html

ミニ四駆 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E...

Mini 4WD - Wikipedia
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Mini_4WD

備考2:こちらのDIYは株式会社タミヤにお伺いした上で掲載させて頂いておりますが
 DIYコースに関する製作不備や事故などの不測の事態が起きた際は
 タミヤ様に問い合わせしないようご配慮願います。
 (快諾頂きました株式会社タミヤ様のご配慮に感謝です!)

Step 1: 設計

circuits_data_1820x910x4pcs_fy03_ページ_1.jpg
circuits_data_1820x910x4pcs_fy03_ページ_2.jpg
circuits_data_1820x910x4pcs_fy03_ページ_3.jpg
circuits_data_1820x910x4pcs_fy03_ページ_4.jpg
circuits_data_1820x910x4pcs_fy03_ページ_5.jpg

まずは株式会社タミヤ自身が公開しているものをベースとして自宅に置くサイズと板取検討を開始しました。

https://www.tamiya.com/japan/customer/downloads/mi...

板取検討等設計したPDFも下記に共有しておきます。各モジュールサイズは株式会社タミヤ自身が公開しているものをベースとしており互換性もある見込みで、レーンチェンジブロックのZ寸法周りのみアレンジさせて頂きました。

材料購入

DSC01957.JPG
DSC01955.JPG

次にホームセンターに伺い材料を購入しました。

今回は下記材料を買いました。


購入材料と員数、参考価格 @ホームセンター

養生パネル 1820x910x2.5mm ¥198 x3pcs
養生テープ白 48mm x 25m ¥198 x1pcs

総計:¥792 +税

これらに加え、1m直定規や鉛筆、画鋲、100均で購入したグルーガンなどの
文具・工具やグルースティック等は自宅にあるものを使いました。

切出加工

DSC01985.JPG

自宅に材料を持ち帰り、目付をして逐次カットしてゆきます。
養生パネルは当方の知るプラダンより格段に柔らかく、小学生の力でもカッターですいすい切れる様子でした。

接着加工

DSC02000.JPG
DSC01997.JPG
DSC01987.JPG

切り出した養生パネルをグルーガンで接着してゆきます。

2人1組で固定とグルー接着を分業して実施すると
板の姿勢もまとまりやすく、作業しやすい様子でした。

試験走行1

DIYミニ四駆コース 試走2a
DSC01991.JPG

先行2枚から板取りし、組み上げたところで走らせてみました。
板が非常に柔らかいためローラーによっては側壁に刺さる様子で、
コース外周側の側壁に養生テープを貼付する事で解決できました。

試験走行2

DIYミニ四駆コース 試走3
DSC02007.JPG

レーンチェンジができたところで再度試験走行を実施しました。

ジャンプから着地する、レーンチェンジの終端部は激しくミニ四駆が激突し、
外周側壁だけでなく地面側にも穴が開く様子でしたが
側壁同様養生テープで補強すると問題なく走れるようになりました。

Step7:コース拡張

93244844_2895598223857838_9044108193638121472_o.jpg
92571133_2895598297191164_4519672206740946944_o.jpg
92541747_2895598380524489_2950494897146167296_o.jpg
93045103_2895604567190537_2126456987062370304_o.jpg
93322986_2895598460524481_6737524062047698944_o.jpg

今年は3月以降家族で自宅にいる事が増え、DIYミニ四駆サーキットも徐々に拡張進んでます。まずはあそび部屋な6畳和室外周を使って8の字コースを作りエアホッケー台兼工作机との配置両立化やドラゴンバックを用いた立体コースとし、今週末は隣部屋への拡張と畳んで壁面化収納できるところまでを製作。距離も約21mに伸びて結構満足できる長さになりました。材料はホームセンターで売られている軽量プラダン(もしくは養生シート、1800x900x2.5mm@200円)でとても軽く安価な割に結構普通に走行でき、家族で大きなものを工作する事やミニ四駆レースする事は気分転換にもかなりお勧めで、興味ある方は製作頂けると嬉しいです!